コーヒーは「コーヒ豆の種類」や「豆の挽き方」「焙煎方法」
によって大きく味が変わります。
一般的にコーヒーに合うお菓子はクッキーやケーキとされていますが、
コーヒーの種類によって合うお菓子をしっかりと考えれば、
極上のコーヒータイムを味わうことができます。
コーヒーに合うお菓子を知っていると
友人を自宅に招いたり、
家族とコーヒータイムを楽しむ時の知識
としてとっても役に立ちます。
ぜひ今回の記事を参考にして、コーヒーに合ったお菓子を探せるようになってください。

コーヒーの種類と選ぶべきお菓子
コーヒーの味は特に焙煎方法によって大きく変わります。
目の前にあるコーヒーの焙煎方法によって、一緒に食べるお菓子を変えるとより一層楽しいコーヒータイムになります。
参考までにコーヒーの焙煎方法ごとの合うお菓子をご覧ください。
コーヒーの焙煎方法ごとの合うお菓子
浅煎りコーヒー
「ライトロースト(最も浅煎り)」
「シナモンロースト(浅煎り)」
「ミディアムロースト(浅めの中煎り)」
⇨いちごのショートケーキ、フルーツタルト、 フルーツケーキ
コーヒーの焙煎方法ごとの合うお菓子
中煎りコーヒー
「ハイロースト(中煎り)」
「シティロースト(中深煎り)」
⇨クッキー、ビスケット、スコーン、シフォンケーキ、アップルパイ、フィナンシェ
コーヒーの焙煎方法ごとの合うお菓子
深煎りコーヒー
「フルシティロースト(浅めの深煎り)」
「フレンチロースト(深煎り)」
「イタリアンロースト(極めて深煎り)」
⇨ブラウニー、ティラミス、ベイクドチーズケーキ
浅煎りのコーヒーは酸味が強いため、フルーツ系のお菓子が合う。
深煎りのコーヒーは、苦味が強いため甘みの濃厚なお菓子が合います。
コーヒーの焙煎方法を覚えるだけでも簡単にコーヒーに合うお菓子を選ぶことができます。
こちらの記事では、コーヒーの焙煎方法による味の違いを詳しく解説していますのでぜひ合わせてご覧ください。

深煎りコーヒに合うお菓子をご紹介♪
深煎りのコーヒーは酸味がほとんどなく、強い苦味を感じるコーヒーです。
深煎りのコーヒーには、味の濃厚さで負けない濃いクリーム系のお菓子やチョコレート系のお菓子がおすすめです。
深煎りのコーヒーに合うお菓子①シュークリーム

濃厚なカスタードと生クリームのホイップが入ったシュークリームは、
深煎りのコーヒーとよく合います。
サクサクしたシュークリームのフタ部分を
深煎りのコーヒーにディップして食べるのも美味しいです。
シュークリームの濃厚なクリームと深煎りコーヒーの組み合わせを楽しんでみてください。
深煎りコーヒーに合うお菓子②チョコレートブラウニー

チョコレートブラウニーも深煎りコーヒーとよく合います。
濃厚なチョコレートで作られたチョコレートブラウニーは、
口に入れた瞬間に強烈な甘さを感じることができます。
チョコーレートブラウニーを深煎りコーヒーで流し込めば、
なんとも言えないリラックス感を味わうことができます。
ぜひ、深煎りコーヒーとチョコーレートブラウニーを組み合わせて、
上質な一時を楽しんでみてください♪
深煎リコーヒーに合うお菓子③ティラミス

ティラミスはイタリア発祥のデザートです。
エスプレッソもしくはコーヒーシロップとマスカルポーネチーズが組み合わさったお菓子で濃厚な味わいがあります。
ティラミスは、口に入れた瞬間濃厚な味わいが広がります。
深煎リコーヒーと組み合わせるとバランスが取れて、
お互いを引き立たせることができます。
深煎コーヒーに合うお菓子④チーズケーキ

チーズケーキも濃厚なチーズクリームでできているスイーツです。
チーズをベースにしたクリームは口の中に入れた瞬間ずっしりと濃厚な味わいを感じることができます。
お友達とのカフェタイムにチーズケーキと深煎リコーヒーを組み合わせれば、
長時間に少しずつケーキとコーヒーを楽しむことができます。
中煎りコーヒーに合うお菓子をご紹介♪
中煎りコーヒーに合うお菓子①ビスケットやクッキー

コーヒーと組み合わせるお菓子として最も定番なのがビスケットやクッキーです。
クッキーやビスケットの柔らかな甘み
は中煎りのコーヒーによく合います。
喫茶店やカフェなどでは、中煎りのコーヒーが提供されることが多く、
お店によってはサービスで
クッキーやビスケットがコーヒーとセットになることもあったため、
この組み合わせが一般的になりました。
中煎りコーヒーに合うお菓子②ドーナツ

ドーナツもクッキー同様にやわらかな甘みを感じることのできるお菓子です。
中煎りのコーヒーとプレーン味のドーナツを組み合わせると
最高のおやつタイムになります。
ただし、ドーナツは高カロリーのため
食べすぎには注意しましょう!
中煎りコーヒーに合うお菓子③スコーン

スコーンはスコットランド発祥のパンです。
ティータイムのおやつとしても一般的に食べられています。
食感は、サクサク、ザクザクとして、ほのかな甘みを感じることができます。
サクサクとした食感のスコーンの影響で奪われてしまう口の中の水分を
中煎りのコーヒーを流し込むことによって、
口の中を濃厚なコーヒーの香りで満たすことができます。
中煎りコーヒーに合うお菓子④フィナンシェ

フィナンシェはフランス発祥のお菓子です。
ふんわりと香るバターの風味とほのかな甘みが
中煎りのコーヒーとよく合います。
フィナンシェは一つ一つが小さいためちょっとした休憩時間に美味しく頂くことができます。
ぜひ、中煎りのコーヒーとフィナンシェを組み合わせて、つかの間のカフェタイムを楽しんでください♪
浅煎りコーヒーに合うお菓子をご紹介♪
浅煎りコーヒーの中でもライトローストとシナモンローストと呼ばれる焙煎方法は、
焙煎度合いがかなり浅くほとんどの場合は、
コーヒー豆のテイスティングのために使用される焙煎方法です。
一般的に飲まれている浅煎りのコーヒーは、
ミディアムローストであることが多いです。
浅煎りのコーヒーは酸味が強いため、フルーツ系のお菓子と組み合わせて楽しむと相性抜群です。
浅煎りのコーヒーに合うお菓子①レモンケーキ

日本の地方のお土産として定番のレモンケーキ。
レモンの酸味の効いたやわらかい甘みと
ふんわりとした食感を楽しむことのできるケーキです。
浅煎りのコーヒーとの相性は抜群で
レモンケーキの風味もコーヒーの香りも両方が引き立てあっています。
浅煎りのコーヒーに合うお菓子②イチゴのショートケーキ

日本人に最も親しまれているイチゴのショートケーキは
浅煎りコーヒーとよく合います。
生クリームの甘さとイチゴの甘酸っぱさのあるショートケーキを
浅煎りのコーヒーを飲むことによって口の中をさっぱりとさせることができます。
特にショートケーキをメインで楽しみたい時に
引き立て役として浅煎りコーヒーを飲むとベストマッチです。
浅煎りのコーヒーに合うお菓子③フルーツタルト

ショートケーキ同様フルーツタルトにはたくさんの果物が使われています。
フルーツタルト独特の様々種類の果物の甘みや酸味を楽しむためには、
浅煎りコーヒーを組み合わせましょう。
浅煎りコーヒーであれば、フルーツタルトの味を損なうことなく
カフェタイムを楽しむことができます♪
浅煎りコーヒーに合うお菓子④フルーツパンケーキ

フルーツがたっぷり乗っているパンケーキにも浅煎りコーヒーが合います。
フルーツタルトやフルーツパンケーキを食べる時に
コーヒーをメインとして考える人は少ないと思います。
フルーツ系のスイーツを食べる時には、
フルーツの酸味を失わせないために浅煎りのコーヒーが合う
と覚えておくと毎回カフェタイムを楽しむことができます。
アレンジコーヒーに合うお菓子をご紹介♪
カフェラテ・カフェオレに合うお菓子
コーヒーの苦味が苦手な人に人気のあるカフェオレとカフェラテ。
コーヒーにミルクを入れて飲むため、まろやかな味わいを楽しむことができます。
カフェラテやカフェオレは
ブラックコーヒーとはまた違ったお菓子が相性がいいです。
カフェラテとカフェオレの違い
・カフェラテ・・・
エスプレッソコーヒーとミルクを
8:2で混ぜたもの
・カフェオレ・・・
ドリップコーヒーとミルクを
5:5で混ぜたもの
いくつかのカフェラテ・カフェオレに合うお菓子を紹介します。
カフェラテ・カフェオレに合うお菓子①シフォンケーキ

やわらかな食感と優しい甘みのシフォンケーキはカフェラテ・カフェオレによく合います。
シフォンケーキを生クリームと一緒に味わえばより甘みが口の中に広がります。
カフェラテ・カフェオレと組み合わせれば、
至福のカフェタイムを過ごすことができます。
カフェラテ・カフェオレに合うお菓子②バウムクーヘン

ドイツ発祥の洋菓子で樹木の年輪のような形をしているのが特徴です。
何層にもぬり重ねられた生地は、
ほのかなバターの香りと甘みを楽しむことができます。
カフェラテ・カフェオレと組み合わせると
バウムクーヘンのおいしさを損なうことなく、
両方の味を楽しむことができます。
エスプレッソに合うお菓子をご紹介♪
エスプレッソはイタリア発祥のコーヒーです。
極細挽きにした深煎りのコーヒー豆を
専用のエスプレッソマシンで抽出して淹れるコーヒーです。
短時間で抽出されるため
苦みも香りも通常のコーヒーと比較してもかなり濃厚です。
エスプレッソに合うお菓子①ビスコッティ

ビスコッティはイタリア発祥のお菓子で、エスプレッソと一緒に食べるために作られたお菓子と言っても過言ではありません。
なぜなら、ビスコッティはそのまま食べると硬く
エスプレッソにひたしてやわらかくして食べる
のが発祥国イタリアの作法なのです。
ぜひ、ビスコッティとエスプレッソを組み合わせてイタリアンテイストを体験してみたください♪
エスプレッソに合うお菓子②バニラアイス

バニラアイスとエスプレッソも定番の組み合わせです。
特にバニラアイスにエスプレッソコーヒーをかける
コーヒーアフォガードは日本でも定番のデザートです。

バニラアイスとエスプレッソは、
最初は別々で楽しんで後半はコーヒーアフォガードにして食べることのできる
一石二鳥の組み合わせなのです。
まとめ
カフェタイムになんとなくコーヒーやお菓子を選ぶよりも、
自分好みの組み合わせのコーヒーとお菓子を選べれば
より一層カフェタイムが楽しくなります。
今回ご紹介した組み合わせは、
基本的なコーヒーとお菓子の組み合わせです。
ぜひ、今回の記事を参考にして、
自分好みのコーヒーとお菓子の組み合わせを探してみてください。
